2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Operaの履歴Opera:historyのCSSを書いた

最近、自分の振り返りとしてブラウザの履歴を見る機会が多くなりました。Operaにはopera:historyという素晴らしい機能があり自分のログをガツガツためることができます。しかしフォントサイズも微妙に小さく自分には使いにくかったのでスタイルシートを書き…

はてブのフィードがウザすぎるので色々作った(Ver.負け犬の遠吠え)

はてなブックマークがアップデートしました。 はてな、「はてなブックマーク」をリニューアル 登録するjavascriptから一新され、デザインやら細かいところがパワーアップしたような気がしていました。ぶっちゃけ、はてなはダイアリーとスターぐらいしか利用…

twicliをカスタマイズしてみた2

[twicli1]公式がアップデートしてOperaのform周りを修正していたので、以前公開したカスタマイズtwicliを再カスタマイズしてみました。 http://momizine.googlepages.com/mb-twicli.htmlmomizine以外に利用されている方、すでに変更されると思います。前にい…

timezoneをUTCからJSTに変更するPipesを書いた他

Pipesで色々マッシュアップしていく上で問題となるものは3つと認識しています。 feedの文字化け Metaタグのbot弾き、fetchPageしての文字化け timezoneの混在 これらの対策について自分のしていることを書いてみます。 この記事を書いた当時はちゃんと動いて…

Twiccoに自分のblogを適切に配信するTips

Twitterに新サービスのTwiccoが誕生しました*1。 私はblogの宣伝としていつもTwitter-Feedを利用して自分のblogの更新情報をTwitter上に流しています。 これは自分のことをfollowしてくれた人だけにpostされるサービスなので、好き勝手書いたblog情報を垂れ…

twicliをカスタマイズしてみた

改造などはご自由にとあるtwicliを自分だけが使いやすいようにカスタマイズしてみました。webfeeds.htmlの時もそうでしたが、基本機能はそのままにjavascriptで書かれていないCSS周りを中心にカスタマイズ。 こちらを見てもらえれば、今利用している本家様と…

iGoogleのカラム数を変えるUser.jsを書いた

はい、いいたいことはわかります。作ってから気がついたのそれGoogleの標準機能で実現できるって。でも聞いてほしい言い訳を。 Google準拠の機能でカラム数を変更すると、どのディスプレイで見ても同じになっちゃうんですよ。 ワイドスクリーンの自宅は3カラ…